pwスイッチ交換 メイン

パワーウインドウスイッチ交換は車音痴のあなたでもMAX簡単です!

今回のお題はパワーウインドウスイッチの交換はMAX簡単なんです。今回はダイハツMAX(L950S)のパワーウインドウスイッチの交換をしましたので紹介します。ダイハツの運転席側のパワーウインドウスイッチは故障の確率高いと思います。その為か社外品のスイッチが格安で売られています。耐久性は不明ですが今まで不具合はゼロです。純正品にこだわらない人なら十分と思います。では交換作業に移ります。まずスイッチ本体に一箇所ネジ止めされてますので外します

pwスイッチ交換 メイン

赤丸の場所がネジ止めの位置になります。ネジを外しヘラなどでユニットを外すとスイッチベースが浮くので外せます。あとは2本のハーネスを外せば1工程は終了です。

次はスイッチベースからスイッチを外して新品を移植します。これも簡単で2箇所のネジ止めのみで簡単です。

 

赤丸の2箇所のネジを外すと分離できます。

あとは元に戻すだけです。今回は素人でもMAX簡単なパワーウインドウスイッチ交換を紹介しました。格安の社外品がある部品は本当に助かります。ご覧いただきありがとうございました。

今回の☆彡

作業難易度 ☆0.5

コストパフォーマンス ☆☆☆3

にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
にほんブログ村

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください