今回はキューブ(Z12)の車検で作業を進めてます。基本的に最近のハイブリッドや電気自動車は好きになれないのは昭和生まれのせいでしょうか?私は基本旧車好きなんです!今回のは新車から3年目の車検で部品交換な無しで合格しそうです。最近の車で感動する事が無いのは悲しいことですが今回は感動しました。それがエアクリーナーです。一昔の車でこの作業性のエアクリは無かったのです。エアコンフィルターの発想からきたものでしょか?作業性を無視した車が多いのも事実です。基本、消耗品など交換を要する箇所は作業性を重視するべきだと思いますがいかがなものでしょうか。。今回はエアクリで感動した話題でした。御覧いただきありがとうございました。
バッテリーの上部に装着されてます
蓋を開けるとこんな感じでエアクリナーが収まってます
取り出すとこんな感じです