スポットヒーター使用して2シーズン目の感想を紹介します!

そろそろ仕事場も冬仕度です。昨年はヒーター故障の為寒い冬を越しました。今年は我慢の限界なので出費しました。以前使用してた物は出力大き過ぎたので今回は小さい物にしました。使用して感想を紹介します。

KH6-30(60Hz用)

○使用して不満な点

  • スポットなので部屋は暖まらない
  • 連続使用すると早期に給油時期が来る
  • ほぼ一人用

○使用して満足な点

  • 小型で機動性バツグン(以前は大型のものを使用)
  • 燃費が良い
  • コストパフォーマンに優れている

※使用地域により型式が異なります。 東日本/KH530 (50Hz用) 西日本/KH630 (60Hz用)

まとめ

今回はナカトミのスポットヒーターを使用しての感想を紹介しました。以前の使用してた物と比べると小型なので小さな作業所、倉庫で使用に適してます。

良い点、悪い点はありますが私の使用環境で評価しますと評価は高いです。あくまで一人で使用する予定の方にはおすすめします。場所の問題をかかえてる方にもおすすめします。邪魔だと思えば即移動可能です。

今回もご覧いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください